fc2ブログ

外部取り付けのブラインド

 2020-07-21
最近、「外部取り付けのブラインド」が流行って来そうな気配です。
誰かのYouTubeの影響ですかね (^^;

太陽光を暖房として利用するパッシブの場合は 
必要な時はしっかり取り入れて、不要な時はしっかり遮る設備が必要となります。
遮るのに最も有効なのは「外付けのアルミブラインド」ですね。
YKKやLIXILからも販売されていますがとても高価です。
特にYKKはメチャ高いです。

私としては、このお手頃価格の商品をお勧めしたいです。
(使ったことはありませんが)
020720bra (1)





020720bra (2)

ケーブルガイドがお手頃価格です。
YKKの似たような製品の半額以下で買えるはずです。
020720bra (3)020720bra (4)

本体+送料+取付費 を合計してもコストパフォーマンスは高いです。
見た感じもデザインのアクセントになりそう。(^^)

興味を持たれた方は 設計スタッフに値段を聞いてみてください。

PS:
 これを使ったとしても 日射取入れ型LOW-Eは お勧めしません。
 自分の家には遮熱型LOW-Eを使います。

カテゴリ :エコ生活 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

薪ボイラーの導入を検討中

 2018-08-20
薪ボイラーを検討しております。

イソライトライフさんの製品を エコライフさんが引き継いだそうです。
狩野社長、やりますね!(^^)
2018-08-20.jpg

詳細については 今度お会いした時に聞いてみます。(^^)/


カテゴリ :エコ生活 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫