fc2ブログ

Fuc-house Photo 01

 2013-10-26
Fuc-house Photo 01

1-DSC_0029-001.jpg

1-DSC_0030.jpg

1-DSC_0031-001.jpg

1-DSC_0033.jpg

1-DSC_0040-001.jpg

1-DSC_0042-001.jpg

1-DSC_0046.jpg

1-DSC_0049-001.jpg

1-DSC_0052.jpg

1-DSC_0053-001.jpg

1-DSC_0054-001.jpg

1-DSC_0057.jpg

1-DSC_0058-001.jpg

1-DSC_0059.jpg

1-DSC_0065-001.jpg

1-DSC_0066.jpg

1-DSC_0072.jpg

1-DSC_0074-001.jpg

1-DSC_0086.jpg

1-DSC_0091-001.jpg

1-DSC_0098.jpg
カテゴリ :Fuc-house トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

完成間近です(^^)

 2013-09-24
10月19日、20日
石川県白山市(松任駅近辺)において「Fuc-House」の完成内見会を開催いたします。

Fuc-House は2台分のビルトインガレージを備える
2階リビングのとても開放的な「家」となっております。

1-IMG_5295-002.jpg

お時間がございましたら、是非お立ち寄りください。
よろしくお願いいたします。m(__)m

カテゴリ :Fuc-house トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

機能的に優れたものは美しい!の家

 2013-07-20
ゼロ戦を設計した堀越二郎さんは こう言ったそうです。
「機能的に優れたものは美しい」

わたくしも同じ考えです。

(風立ちぬで知ったんですけど)


Fuc-House も機能的に優れた家です。

1-DSCN1400-001.jpg
朝の光を取り込むハイサイドライト。

1-DSCN1402.jpg
開放的な大空間を実現するために 高気密高断熱工法を採用。

1-DSCN1409.jpg
リビングダイニングと直結したロフト空間。

1-DSCN1394.jpg
光を入れつつ真夏の日射をさえぎる軒。もちろん、雨もさえぎります。
屋根は 太陽光発電を載せられるようにデザインしました。

ちなみに、この家は長期優良住宅です。
開放感がありますが、耐震等級2の地震にとても強い家なのです。

今月末に構造内見会も行う予定です。
お時間がございましたら 是非お立ち寄りください。m(__)m






カテゴリ :Fuc-house トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

構造内見会のご案内です

 2013-07-19
7月27日、28日に長期優良住宅の構造内見会を開催いたします。

一度、見学してみたい方は お気軽にご連絡ください。(^^)

クリックすると拡大されます
fuc構造内見会
カテゴリ :Fuc-house トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

Fuc-House 建て方

 2013-06-28
Q2.0KKJ-057 Fuc-House

6/27 建て方を行いました。快晴で気持ち良いです(^^)

1-DSCN1165-001.jpg

1-DSCN1171.jpg

1-DSCN1167.jpg

1-DSCN1188.jpg

1-DSCN1193.jpg

<DATA>
建設場所: 石川県白山市
竣工予定: 平成25年11月中旬
建物規模: 木造2階建 施工面積58坪
建築手法: 分離発注方式(オープンシステム)

完成まで頑張ります!(^^)


カテゴリ :Fuc-house トラックバック(-) コメント(-)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫