Kim-house 室内フォト
C値は0.28c㎡/㎡
2013-10-04
Kim-Houseの気密測定を行いました。
サッシ LIXIL製サーモスⅡ / 玄関ドア YKK製ヴェナートD2
アイシネンとダイライトを組み合わせた 気密断熱工法です。
これが、性能を安定して発生させる秘密なのです。

結果は0.28c㎡/㎡。
なかなかの良い数値です。
家も実質スペックで比較する時代だと 思いませんか?(^^)
カテゴリ :Kim-House
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :
白模型を作る意味
2013-06-17
Q値2.0型KKJ-058 Kim-House白模型が完成しました。
これで、全体のボリューム、窓の位置、室内空間の広がりがイメージしやすくなりますね。
個人的には綺麗な室内パースを作るより 白模型の作成の方がお勧めですね。
あと、なんといっても「建築の思い出」として残るのが良いです(^^)



ちなみに、白模型の作成費用は設計監理費に含まれます。
なぜ、白模型を標準として毎回作っているかと言うと
「自分が家を建てるなら、是非作ってもらいたい!」と思ったからです。
ただそれだけです(^^)
1棟1棟に魂を込め 白模型を作り続けます。
一部の白模型は ギャラリーに保管してありますので ご覧になれますよ。(^^)
カテゴリ :Kim-House
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :
Kim-House 契約会&懇親会
2013-05-13
5月8日に行われた Kim-House の契約会&懇親会の写真をアップします。クライアント様と工事業者さんが一緒に飲むなんて普通ありえません。
でも、原価を公開している分離発注は可能なのです。

数多くの業者さんと契約書を交わします。儀式的な意味合いが大きいです。

業者さんに軽~くスピーチをしてもらいます。

顔は覚えて頂けたでしょうし お会いした時に挨拶しやすいですね。

良い思い出にもなるでしょう。
この契約会と懇親会は 基本的に全てのプロジェクトで行っています。
「心のこもった家造り」には分離発注が最適だと思います。(^^)
カテゴリ :Kim-House
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :