fc2ブログ

東京に行ったらハンバーガーを食べる

 2023-08-23
最近、東京へ行くとハンバーガーを食べたくなる。
お肉が ガッツリのやつが良い。

なにげにハンバーガーショップがブームのようです。
01bb4c2056307bc53375a7458c0cf05c44ede6d783.jpg
お肉が超あらびきで 美味しゅうございました。
ただ、これをお昼に食べると 晩飯が食べれなくなります。
とっても ヘビーなんです(^^;

訪問したお店は この「ベーカーバウンス」です。
ハンバーガーブームの前からあるお店で 老舗なんだそうです。
01bea08fdfe7340fc9bf1f53eded46045ca5c919f2.jpg

昼間から ハンバーガーとビールは最高でした!

PS:前回は池尻大橋、今回は三軒茶屋、次は用賀あたりになるのかな~

カテゴリ :食べ物ネタ トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

イタリアンダイニング「allegro.kanazawa」をよろしくお願いいたします!

 2023-07-06
イタリアンダイニング「allegro.kanazawa」をよろしくお願いいたします!

こちらのお店は OB施主様のご家族が経営されております。
私達も ちょこちょこ使わせて頂いてます。(^^)!

018e41d2e99f9a5b6d31f90207d0398bd11eeb5832.jpg

お店内はオープンキッチンで とてもスタイリッシュです。
おそらく東京の店舗屋さんが設計したのでしょう。

エントランスのウェイティングスペースもおしゃれーです。
0171b982ab2e0638d1cb36e30e298396e726c9b2d3.jpg

5000円のフードコースもありますので 特別高くは無いと思います。 
(繁華街の一般的な価格かなと)

お店の場所は片町スクランブルに面しています。
いわゆる一等地ですね。
0154bbaf5a0da9b645a50fda35123fcda388065443.jpg

フードの写真はこれしか撮ってませんでした。(^^;
ゴブサラダ1200円はかなり大きく、4人以上で頂くのがよろしいかと思われます。
01f6e294351df5226f06a744adccc5947a3862a671.jpg

お店の接客は トルコ出身の「金沢の高田純次」さんが
取り仕切っておられます。↓
01fde659450b44075e95612fcd84209f81d9e2a6de.jpg

オーナーシェフについて書きます。
東京出身で東京に店舗をいくつもお持ちです。
4月に金沢にお店を立ち上げ 金沢店が軌道に乗るのを見とどけたら 
東京に戻る予定でした。(と聞いていました)
ところが、7/4に訪問した時も金沢店で腕を振るっておられました。

オーナーと話をしてみたところ
「金沢が住みやすくて気に入りましたので まだ金沢に残っています。
 もう金沢に住んでしまおうかなと考えてます。
 自宅を建てようかな~と考え始めました」
との事でした。

金沢の良さを分かって頂いて嬉しいです(^^)
金沢から東京へは新幹線で簡単に行けるようになりましたし。
金沢に住んで、会議の時だけ東京に行くのが快適だと思います。

私も東京の出身で 金沢に永住を決めました。
生活をする上での コスパは極めて高いと感じます。
同じような方が金沢に増えると嬉しいです。
是非、永住をご検討ください(^^)!

イタリアンダイニング「allegro.kanazawa」を よろしくお願いいたします!

PS:
 土地の価格はこれだけ違いますし~ 
  東京都目黒区中央町 560万円/坪
  金沢市上荒屋 35万円/坪
 この差は大きいです(^^)


カテゴリ :食べ物ネタ トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

県外からのお客様をお連れします

 2022-04-11
県外からのお客様には 北陸の味を楽しんで頂きたいです。
と言う事で野々市市の「暫」に行ってきました。

ノドグロ焼きは結構大きめ
これが1800円なのは ありがたいです(^^)
014163888ad62ade0cd5fba0a2e0e7c5ecb767970d_00001.jpg

今回、お刺身は盛り合わせにしました。
これで1人前です。
01e20aad84e2b621c944e5651ba66701dfc0e0e254.jpg

今が旬の山菜天ぷら
01de96cbcfc9ab4e120d58e5c57a29a9545963df83.jpg

金沢近郊の居酒屋は魅力的です。

契約会ができるようになったら 施主様と一緒に来たいですねえ。

PS:
 ブログにはこう言うネタも必要だと思います。
 ひととなりを知って頂きたいです!(^^)
カテゴリ :食べ物ネタ トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

久しぶりに「インフィニート」で夜会食

 2021-10-08
マンボウが解除されましたので
久しぶりに「トラットリア・インフィニート」で夜会食をしました。
まだまだ油断はできないので 参加者は3名です。

バーニャカウダです
このソースは真似できないな
01e2f2528cd3c65455bb8f9a020594305a926bebd4.jpg

万寿貝です
贅沢だな
01b2af3064a017e7676e264a4dd2d534d609e1aefb.jpg

馬肉です
0187aaf9cb8415642ccf978bee008e655ea27251d5.jpg

生パスタ
洋ナシとゴルゴンゾーラです
0160370d1f8b0fad66b6b0880aa86f4d78cff81a1d.jpg

この他にも トリッパの煮込みや ガーリックトーストや ケーキも頂きました。

私は ビール、赤ワイン*3グラス 白ワイン*1グラス 飲みました。
お会計は 総額17000円税込みでした。
3人でシェアして飲むと割安感がありますね!

感染対策をしながら 行きつけのお店を順番に回ります。
経済が活性化しないと 住宅業界は成り立ちませんから。
頑張って 飲食します!(^^)

PS:
 土曜日だったのですが お客様は3組だけでした。
 今回はちょっと寂しいですが これから復活するでしょう!
 スタッフと業者さんも ディナーを食べに訪問してね。

カテゴリ :食べ物ネタ トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

「よらんかいね広場」で万寿貝を購入

 2021-05-20
白山市井口にある「よらんかいね広場」の中の魚屋はなかなか良い!

このお店は JAが経営している地産地消に力をいれたスーパーです。
万寿貝が1枚150円で売っているとは嬉しいです(^^)

01bef60886939353fd2523ba18e22127397eeb1969.jpg

水ダコ、ヤリイカ、カワハギ(肝のせ)、ホタルイカ、白えび、タイ・・・などなど
お手頃価格で売っていて素晴らしいです。

週末に時間があると ついついこのスーパーに寄ってしまいますね。
おススメです(^^)

PS: しばらくコロナは収まりそうにないので BBQで週末を楽しみます!

カテゴリ :食べ物ネタ トラックバック(-) コメント(-)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫