大工さんとの会合
2020-10-27
2名の大工さんと一緒に「トラットリア勇杏」へ飲みに行ってきました。
店内は静かなので 仕事の話もしやすいですね。
エビが5匹乗ったエビミソパスタ
エビが多いのはサービスなのか?(^^;
そろそろ着工前の懇親会も 少人数ならできそうです。
希望されるクライアント様がいらっしゃいましたら
やってみたいと思います。
大工さん、材木屋さん、気密測定屋さんあたりを呼んで
7~8人で低リスクでやりたいです。
是非、お声をお掛けください。
私はいつでもOKです(^^)/
カテゴリ :食べ物ネタ
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :
居酒屋「池坊主」さん ありがとう!
2020-10-05
本日、金沢市新保本町で M邸の建て方を行いました。
2階LDKで トーヨーキッチンで いい感じの「家」に仕上げます。
基本デザインは橋本です(^^)

今回、建て方の時の駐車場を提供してくださったのが「池坊主」さんです。
こちらのお店は 昔からちょくちょく使わせて頂いてます。
オーナーは居酒屋「田舎小屋」で修業した方なので 腕は確かです。
特に刺身は厚切りでボリュームがあります。
写真では大きく見えないですが、いつもより大きかった。
先週の水曜日に飲みに行ったのですが
お客さんは結構入っていました。
やはりリピーターは多いですね!
うちも、契約会の懇親会にも使わせてもらおうかな!
ほどこされたら ほどこし返す!という事で
建て方の後に大工さん達は池坊主に向かいました。
今頃、料理を楽しんでいる事でしょう(^^)
PS :金沢には 美味しいお店が沢山あって幸せです。
カテゴリ :食べ物ネタ
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :
GoTo居酒屋キャンペーン
2020-09-27
野々市市押越の居酒屋「和樂」に久しぶりに行きました。
半年以上ご無沙汰だったと思います。
色んな種類の魚を綺麗に盛ってくれました
刺身盛り合わせ2人前を 3人で頂きました(^^)

金曜日の夜に行ったんですが、混んではいませんでした。
シルバーウィークの前日だから 仕方ないのかもしれませんが、
客足が完全に復活するまでには もうしばらく掛かりそうです。
自分はできる範囲で なじみのお店を周ります。
業者さん、友人、スタッフ、家族と。
金沢市の郊外店を4人以下で訪問しても
コロナに感染する確率は極めて低いと思われます。
だから、私が飲みに行くきっかけを作ります。
目標!「週に1店舗訪問」
とにかく、自営業の方を応援したいです。(^^)
PS:
わたくしが行くお店は 庶民的なお値段です。
安心して飲み食べできますよ。
いまだに、高級なお店は苦手です(^^;
カテゴリ :食べ物ネタ
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :
「生胡椒」は良いですよ!
2020-06-18
最近、「生胡椒」にはまっています。
スーパーマーケットではお目に掛からないので
ネットで購入しております。
たまたまですが 製造している会社は
わたくしの実家の1km圏内にありました。(^^;
西洋人が胡椒を求めて 大西洋を渡った
その気持ちが何となく分かります。
ポテトサラダや 目玉焼きや ハンバーグに
生胡椒を振りかけると味に深みが増します。
「アパッペ 胡椒」で検索するとお店のHPが見つかりますよ。
通販で3500円ほどのセットを良く買っております。
(ちょっと割引きありで送料も無料)
住宅の設計においても 胡椒のようなスパイスを効かせたい。
と、思っています(^^)
カテゴリ :食べ物ネタ
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :
静かに飲める店を開拓!
2020-02-07
最近、開拓したお店「トラットリア勇杏」
金沢中央市場の近くにあります。

前菜盛り合わせ
シェフが一人で切り盛りしているお店です。
綺麗に盛り付けられたお料理は もちろん美味しいです。

具材にお金が掛かっていそうなアヒージョ
メニューは手書きです
こんなのもアリですね!
外食は庶民的な価格のお店が良いです
ワインはボトルで頼んだ方がお得です
掘りごたつで食べるイタリアンも なかなか良いです(^^)
「大人のイタリアン」って書いてありますが
小学生を連れて行っても大丈夫です
エントランスも 和テイストで良いです
1月末に初めて行ったのですが、2月5日に2度目の訪問をいたしました。
どうやら、わたくし気に入ったようです。(^^)
次回は家族と訪問したいと思います。
PS:
飲み放題が無いから、契約会には使いにくいんですよね。
でも、定額で決めといて オーバー分を負担する形にすれば可能か!
一度、検討してみよう。
カテゴリ :食べ物ネタ
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :