fc2ブログ

チューンド・ハウスはQ値1.3W/㎡K

 2015-11-25
この家は 「チューンド・ハウス」 と呼ぶのがふさわしい。

ベースとなる家は Q値1.7W/㎡K ですが
それをチューンングして Q値1.3W/㎡K まで性能を高めています。

1-0161b2e323b257cba7bece9a8a792ae0368d3c2167.jpg

チューニングした部分は
・屋根裏のアイシネンの厚さを100mmアップ
・フェノールフォーム40mmを外張り付加断熱として採用
・熱交換型換気システムを採用
・基礎断熱も内と外のダブルに

1-018b957d83a1cd01802535d2e7ffc01c12bef86b66.jpg

もちろん、トリプル樹脂サッシも採用、
屋根裏の遮熱用にFOボードも採用、
外壁下地にはダイライトMSを採用しております。

1-01fe1da47d00ff95785c6c978180342501b0d4e36d_20151125153202eb2.jpg

坪単価は分離発注の効果が大きく 税込57万円ほどです。

1-011b1b0618af40b2f01f2ee24a14e4a2a3646df045_00001.jpg

ローテーション大工さんの施工も安定していますね。

1-011e289c85f71901c3dba48a8c772e730433f28f50.jpg

今週末は この家の構造内見会を行います。
見えなくなってしまう部分だからこそ 是非ご覧になって頂きたいです。

会場 :金沢市神野2丁目
日時 :11月28日(土) 29日(日)  11:00~18:00
電話 :090-3888-1283
今回は予約制とさせていただきます。m(__)m


PS :ライバルは北米や北欧の家!(^^)



カテゴリ :Tkh-house プロトモデル トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

「Q値1.3W/㎡K住宅プロジェクト」進行中!

 2015-11-13
Q値1.3住宅プロジェクトが 金沢市神野で進行中です。

構造内見会も定期的に行う予定です。(^^)

1-01aa9e9dd1097fb6f74b67e57ff8f8add7640e9e6c.jpg

1-01640034874705fa57dce87c85d8ba6bdff61a23a3.jpg

1-01c0d55edd6877f0b4807f8b2d357f701c1de7398f.jpg

1-01904cc80e9d66dba2c878146dee0563ed3381f913_201511050326224e0.jpg

1-01f0c6671709541ce76a35da29955446703cf95c07.jpg

Q値は1.3なのですが、標準仕様をいじるだけで気楽に実現できます。
坪単価は52万円から57万円にアップします。
それでも、ハウスメーカーと比べたら ものすごく安いです。(^^)
カテゴリ :Tkh-house プロトモデル トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

UA値0.34W/㎡K プロトモデル「Tkh-House」着工!

 2015-10-16
UA値0.34W/㎡K プロトモデル「Tkh-House」の工事がスタートしました。
建設地は金沢市神野です。

今回は基礎断熱を採用しております。

3-01511b20bd960a6412a58f3f5f0184361551e84f6f.jpg

基礎の外側断熱なので 防蟻断熱材「パフォームガード」を
設置してからコンクリートを打ちこみます。

2-0159c9fc66cef6b14809741f84c33df54a02e152b3.jpg

内部の基礎立ち上がりを減らすために 地中梁を多用しました。
床下にエアコンを設置して冷暖房に活用するため、
なるべく立ち上りを減らしました。

この建物は ちょっと特殊なプロトモデル仕様となっております。
「実験住宅で良いです!」と言うクライアント様のご要望により ^_^;

随時、構造内見会を行っていきます。
よろしくお願いいたします。

PS :
 クライアント様は外皮計算プログラムの開発者なのです。
 ご本人様で考えたられた施工方法を こちらの知識でアレンジいたしました。(^^)
 クライアント様はこうおっしゃります
 「こんな施工をしてくれるのは CONCEPT建築設計かもう一社だけ。
  ある意味選択肢は限られていました!」と
  いや~ありがたいです (^^)
カテゴリ :Tkh-house プロトモデル トラックバック(-) コメント(-)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫