fc2ブログ

秋の「チークの端材」祭りです

 2022-11-14
チークの「端材」を処分しようかと思っています。
オークションで売るのも面倒なので 施主様に還元いたします。

数年前にチーク材をひと山まとめて買った事があるんですが、
良い物は使ってしまったので その残りになります。
高級材だから利用価値はありそうです。

016cbf51f1266cfed16800d6c572005d22069fe980.jpg01294dcddd690bab2ecea4d8b285ba1c1be1674a48.jpg01c8a40ed0f96c0ce83b4b7561fc4136877517b3c1.jpg
加工したら、良い感じのプチ棚になるでしょう。
ひと家族に5点ほど差し上げます。

これらの一部も処分して行こうかなと。
01cd52ec1cb6eac8a3c608e56a010f8d220b87beb6.jpg

杉板やら ケヤキ板も ございます。

無垢板好きの方は ご相談ください。
集成板で予定していたカウンターが無垢板になるかもしれませんよ。
(もちろん無償で)

11月は忙しそうなので 踏ん張りどころです。
頑張ります。(^^)!

PS :
 そういえば、洗面のミラーやキャビネットも余ってるな。
 処分して行きたいです-。

カテゴリ :無垢材 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

無垢材を仕入れてきました

 2022-06-23
毎月22日に開催される銘木市 久しぶりに行ってきました。

アメリカンダークチェリーのお手頃なサイズの板2枚と
ブラックウォールナットを1枚だけ購入しました。
013259b53c9328446a31f0904ec0dbc0024ab098c0.jpg

ノリで買いましたが 使うのかなー?
このくらいの金額だと つい買ってしまうんですよ。
まあ、TVボードのカウンターぐらいに使えるか!
01c8489913ced5d46ec5eabac05ebbb64261f17e93.jpg

ケヤキは買いそうになったが止めました。
でも、あっても良いかも。
TVボードのカウンターに良さそうですね。
01eb4171f2319f029431ee20b5083ceb2ca67e52a8.jpg

ブビンガも買いそうになったけど 止めました。
なぜならば、在庫がいっぱいあるのです。
01ee8d319d1e1201d0f4c97d80de172093ebb0bb73.jpg

無垢板自体はそんなに高くないのですが、加工賃はそれなりに掛かります。
自動カンナに掛けられる W500mm以下のサイズだったら
比較的に安く加工できますが それ以上は手加工なので高くつきます。

01abbbb3fab842398b82cd1459e9e14511020160a7.jpg

欲しい!と思った板は結構ありましたが
置く場所がないので 止めておいた感じです。
興味のあるお客様は一緒に行ってみませんか?

無垢板はそれぞれ個性があり 可愛いですよ!(^^)

PS :
 こちらの㈱ムラモトさん
 社用車を全部会社に入れ替えていくそうです!
 フィアット500アバルト、シトロエンC3、ゴルフ、ポロ、イヴォーグ・・・
 ウチの事務所と一緒ですね!
 そろそろ、V60のディーゼルが欲しいなあ~と
 1820mmのパネルが詰めるので!(^^;

カテゴリ :無垢材 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

無垢板を仕入れました!久しぶりに

 2022-02-26
久しぶりに 無垢板を仕入れに行ってきました。
とりあえず、使いやすいサイズを求めて。

ブラックチェリーを購入。
最終のNET金額 60000円なら良いでしょう。
カットすれば色々な用途に使えそうなので。
019bfee849580c664a1a7adaa5b7ede4eed4cd37d7.jpg

ブラックウォルナットをゲット。
自動カンナも掛けられるし 使いやすそうです。
01f49e120240e527353f1e586c07fbc61c7e51ab95.jpg

ケヤキをゲット。
下駄箱の天板に使えるサイズです。
0114fb0dc8ec718091fd79ed8f04f15de162c17d18.jpg

アフリカンチェリーをゲット。
使いやすそうです。
015448c30c56a276bced1892d04abdeaad36adf868_20220226000537c9e.jpg

ケヤキは木目がきれいですが 今回は見送りました。
014532a1cc33103a2c1c4086271834cf79b49d2429.jpg

ブビンガも見送りました。
事務所に在庫がありますし。
016d6deaadc7776d38774ba446d67b5a77c679ae44.jpg

こちらのブビンガも今回は見送りました。
010ea07cd0d8c9a667705f7966788b0ec19e30a08a.jpg

さりげなく目立つ色の無垢板をまとめて購入いたしました。
それなりのサイズの板を購入すれば ダイニングテーブルの製作も可能です(^^)

PS :家の性能だけを追っている訳じゃないんですよ。

カテゴリ :無垢材 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

ナナメのカウンターが良い感じ

 2021-12-18
こちらは新事務所のトイレです

カウンターを斜めと言うか台形で作ってみました。
手前から奥に向かって 幅が少しずつ広がっていきます。
これが何ともいい感じに仕上がりました。

010d09679d3f77d2f3b82e941df2e14d3364c724b8.jpg

素材はケヤキの無垢材を使いました。
台形である事が「無垢」を強調してくれているように感じます。

0179814d2f14edd7595aaa914dafc95535ce5cf82a.jpg

ケヤキに耐水オイルを塗ってあるので
素材のやさしい色が生きてきます。

気に入った方は 是非「ナナメカウンター」をご採用ください。

PS :材料は倉庫に色々と眠っていそうです。

カテゴリ :無垢材 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

安めの「ナラ&チーク」無垢フローリング

 2020-07-25
最近の無垢フローリングの価格

13500円/坪とお安いナラ無垢フローリング
張ってみましたが良い感じです
節の入り具合もほどよいです
010ab69feb6d2d455a26e9f67877a8c2f9f3d866e3-001.jpg

019aec53aa01964931d170ee8267b8b2fe6ff4469c-001.jpg

こちらはチークのフローリング
24000円/坪で買えるようになりました
張ってみたら流石の高級感です
017030d0c37ae299c3402269799db543286ba79995.jpg0159fcce94defb9101868d7342e6a8478fe701cb2c.jpg

いろいろ探しまくって、価値のあるフローリングを見つけます。
やりがいのある仕事ですわ (^^)/

カテゴリ :無垢材 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫ 次ページへ ≫