fc2ブログ

4機編隊

 2009-10-28
お~編隊飛行!

4機一緒に飛んでいるので スゴクうるさいかと言うと・・・そうでもありません。
1機だけでも離陸時の方がうるさいです。
ちなみに最もうるさいのは 2機同時に離陸するときだそうです。

211026a32.jpg
この日は5機編隊も見ることができました。

211026a34.jpg
音のしない推進装置が開発されませんかね。
UFOの技術がほしい。

Oh-Houseでは遮音対策に力をいれます。
HPの現場PHOTO日記をお楽しみに!
タグ :

Ke-Houseの床材

 2009-10-27
Ke-Houseの工事は順調に進んでいます。

床フローリングは1階と2階、それぞれ別の物を採用しました。
住む方の好みに合わてセレクトしました。

211025a011.jpg
室内の仕上がり具合

211025a009.jpg
1階の床フローリングはオーク無垢のオイル仕上げです。
アンティークな感じでいいですね。

211025a015.jpg
2階はダイケン製のカラーフロアを採用しました。
木目があまり目立たない建材ということでセレクトしました。
将来、カラーフロアが破損したときを想定して 材料を少しストックしておこうと思います。

それぞれのクライアント様に最適なフローリングをご提案いたしますので
気軽にご相談ください。

タグ :

11月は展示会が目白押し

 2009-10-27
11月は展示会の季節。
わたくしも東京ビックサイトと幕張メッセに行ってきます。
今回は展示会のボリュームがあるので2泊3日になりそうです。

211025a018_20091026234050.jpg

特に気になるものは「ソーラーエネルギー商品」「バイオマス関連商品」「リサイクル関連商品」
「緑化関連商品」「輸入資材」「有機EL」などでしょうか。
最先端の技術を見てきたいですね。

これらの展示会は素人の方でもご覧になれます。
当日入場券だと1000円ぐらいかかるのですが、ネットで先行入場登録をすれば無料です。
建築マニアの方には最高ですよ!

PS:夜は吉祥寺と新橋で飲もうかな。



タグ :

航空機騒音対策

 2009-10-24
飛行機が写っているのですが分かりますか?
シルエットからすると、これは自衛隊のT2練習機でしょうね。

211020a011.jpg

石川県小松市で建築予定の「Oh-House」は航空機騒音対策は行います。
標準で使用しているアイシネンフォームは
気密断熱だけでなく防音にも効果を発揮します。
さらに今回は制震テープ工法を採用して防音性能を上げたいと思います。

制震テープ工法は来年着工予定の「Um-House」でも採用予定です。
(商品についての詳細は今度書きます)

興味のある方 ご連絡ください。
ちょうど施工する時期に現場をご案内いたします。
タグ :

栃木県小山市「N邸リフォーム工事」スタート

 2009-10-24
10月22日からリフォーム工事がスタートしました。

今回も分離発注方式で工事を行っていきます。
さすがに金沢から栃木県は遠いので
佐藤学建築設計室さんに協力していただいています。

211022a016.jpg

1000万円弱の工事ですが、普通の工務店に頼むより150万円は安くなっているでしょう。
(佐藤さんの良心的な業務報酬のおかげですね)

完成は11月末の予定です。

タグ :

不景気のはずが・・・忙しいそうです

 2009-10-18
建築業界の景気は最悪のはずですが、
いつもお世話になっている職人さんたちは 忙しく働いているようです。

特に左官屋さん、タイル屋さん、建具屋さん、家具屋さん達は忙しいようです。
この業者さん達は ローコストと言うよりはクオリティーの高い家で採用される職種ですね。
(ある程度のクオリティーを保った住宅は 景気に左右されにくいのです。)

211015a001.jpg
写真:Ky-Houseの外壁にジョリパットを塗る山口左官さん

なぜ不況に強いのか?
それぞれの業者さんの特徴をあげてみましょう。

左官屋さん :丁寧、職人気質、人柄が良い
タイル屋さん :手間が安い、丁寧、親父さん&息子さん共に話しやすい
建具屋さん :価格が安い、凝ったこともできる、相談しやすい
家具屋さん :価格が安い、何でもやってくれる、人柄が良い

分離発注物件の場合、入札を掛けて業者さんを決めるのですが、
価格面からいつもの業者さんに決定することが多いです。

こんな職人さん達と家を造ってみようと思い立ったうクライアントさまは
是非、CONCEPT建築設計までお電話ください。

PS:おかげさまでCONCEPT建築設計も「不景気関係なし!」で働いております。
タグ :

買いました!スライド丸ノコ

 2009-10-12
39800円はたいて、日立製のスライド丸ノコを購入!
いや~なかなか便利です。

前から普通の丸ノコは持っていたんですが、
板をきれいに垂直切りする為に購入しました。

早速、玄関手すりとの取り付けと、階段手すりの長さ調整を行いました。
さらに収納棚も制作しました。

211010a013.jpg
なかなか良い買い物をしました。

作業はビルトインガレージの中で行っています。
ビルトインガレージは車を入れるだけでなく 多目的に使えるのでとても便利です。
趣味の多い人にはお勧めですよ。
(スライド丸ノコはマニア向きですね)

さて、今度は本立てと鉛筆立てでも作ろうか。

タグ :

台風に備えて

 2009-10-09
10月8日 AM4:30 台風に備えて出動しました。
Ky-Houseの足場に取り付けてあった CONCEPT建築設計たれ幕をたたむ為に。
さすがに、人の姿はまばらでした。(あたりまえか)

211008004.jpg

たれ幕を無事に畳み終え、Ke-Houseの現場にも足を運び、
風に対する備えを確認しました。
養生ネットもちゃんと畳んであり、問題はありませんでした。

ほっと一安心。そしてAM6:00自宅にもどりました。

風が強い日は現場が無事かとても気になります。
でも、金沢は山が台風の風から守ってくれるので助かりますね。
白山ありがとう!

PS:石川県は台風の被害があまりなくて良かったです。
   充分警戒しておいた成果かもしれませんね。
 
タグ :

ペレットストーブ助成金15万円

 2009-10-07
ペレットストーブ(バイオマスストーブ)の導入に対し、金沢市からは5万円の助成金が出ます。
これを知っている方は結構います。
しかし、環境省から最大15万円の助成金をもらえるという事は
あまり知られていません。
(クライアント様が調べてこられたのですが)

助成金が15万円も出るとは ありがたいですね。
自分も採用してみたくなりました。

210930a24.jpg
イタリアのピアツェッタ製のペレットストーブはかっこいいですね。
コンコード・エマーソンも捨てがたいなあ。
FF方式でタイマーセットもできるので、扱いはとても楽だそうです。

環境省からの助成金を取れる代理店は限られています。
興味のある方はご相談ください。
あっ、やっぱり企業秘密にしておこうかな。
(情報も生き抜くための武器ですからね。)
タグ :

「Oh-House」 契約会&懇親会

 2009-10-05
10月3日、「Oh-House」の契約会と懇親会を行いました。
会場はいつものフレンチレストラン「オーミリュードラビー」です。
今回も5000円飲み放題コースでお願いしました。(無理言ってすみません)

211003017.jpg
契約会には約22社ほど集まりました。
皆さん、集まって頂きありがとうございます。

211003022.jpg
まずは契約書に印紙を貼ってハンコを押しましょう。
この作業で40分ぐらいかかります。

211003041.jpg
山本大工さんに乾杯の音頭をとっていただき 懇親会がスタートしました。
今回の一言スピーチのお題は「家と子供」です。
業者さんはもちろんのこと、CONCEPT建築設計のメンバー、クライアントさま、
そしてレストランのシェフにもスピーチをしていただきました。

211003065.jpg
いままでで一番若い参加者をご紹介します。
10/6で4カ月になるソウちゃんです。(3時間ず~とお利口にしてました)

さあ、11月の上棟をめざしてがんばりましょう!
タグ :

ライフプランニングのすすめ

 2009-10-02
皆さんはライフプランニング(人生設計)をしてもらった事はありますか?
これをしてもらうと家をスグに建てたくなるんですよ。

CONCEPT建築設計ではライフプランニングを
知り合いのファイナンシャルプランナーにお願いしています。
(お金はかかりません。無料です。)

ファイナンシャルプランナーはパソコンを使い、
収入(給料、退職金)と支出(家の購入、養育費、老後の生活)のバランスを検討してくれます。
解りやすいようにグラフ化するので、家計が厳しくなる時期が明確です。

211002a00.jpg

211002a01.jpg

211002a02.jpg

アパートを借りている方は 多くの頭金を貯めるより
ある程度の頭金で早めにスタートする方が得なのです。
ライフプランニングでその事が良く分かります。
住宅会社の営業がそう言うと胡散臭いですが、
ファイナンシャルプランナーは第三者的な立場なので説得力があります。

興味のある方は是非お声をかけてください。
ファイナンシャルプランナーをご紹介いたします。
タグ :

「直販建材店」のリンクを追加しました

 2009-10-01
CONCEPT建築設計のホームページに「直販建材店」のリンクを追加しました。
無垢フローリングや輸入住宅用のパーツ、ロートアイアンなどの商品を扱う会社です。
是非参考にご覧ください。

価格については業者用価格を別に設けている会社もありますので、
詳しくはCONCEPT建築設計に ご相談ください。
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫