fc2ブログ

シアタールームの照明をBluetoothコントロールに

 2021-11-27
「シアタールームの照明をBluetoothコントロールに」
と書きましたが 正確には「兼打ち合わせルーム」ですね。
01ca73a92d545ab8bc20c3d8d9b7154bbc4677a47d.jpg

ポップインアラジンの電源を照明器具から分岐したため
一緒にオンオフしてしまいます。
そこで照明器器具の方をBluetooth化する事にしました。

これが交換後の状態です。
電球色(オレンジ色)で点灯している状態です。
リモコンで調光もできますので 薄暗くする事も可能です。
011ab59833510ce79221d65b6dc6f74bb2135bf231.jpg

こちらは白昼色(白色)で点灯した状態です。
白色とオレンジ色がリモコンで切り替えられます。
打ち合わせをする時には 明るい白色、
くつろぐ時は 温かみのあるオレンジ色です。
(丸くて大きいのはポップインアラジンです)
0193366e294e59d19e3b25b7bb78e36ec6072d7966.jpg

もう少し説明しておきますと
リモコンとBluetoothで繋がっておるのは 照明器具ではなくLED電球です。
GX53規格のLED電球なのですが これがBluetooth対応なのです。
取り付けしてみて 「ヘー」っと思いました。
GX53の存在価値が感じられました。

これが、リモコンです。
定価で8000円台だったと思います。
細かなセッティングもできるので もはやライコンのコントローラーと言えます。
01361a46b9ea9f8a3454065ccdcfabbbc5ebabc6b0.jpg

かなり、シアタールーム兼打ち合わせルームは快適になりました。
興味のある方は体感しにいらしてください。

ポップインアラジンとBluetooth接続をしているのは
取りあえず、このDENONのレシーバーです。
01368b3270b66befaf8a0635c248a1a99d7515646e.jpg

でも、ちょっと困ったことが・・・。
音声が映像より1.5秒ぐらい遅れて出てきます。
Bluetoothのせいなんでしょうかね。
ネットには、
ファームウェアの更新で修正される。
それでもダメだったら リセットで直ると書いてありました。
さっそく、実行してみたのですが 修正されませんでした。
レシーバーの方にも問題あるのかな?(^^;
別の機種を繋いで実験してみるかー。

これは趣味なのか? 仕事なのか?
もちろん仕事です(^^)!

話は変わりますが、
一般的なハウスメーカーや工務店に建築を依頼した場合、
このような「ポップインアラジン」や「GX53」や「Bluetooth」について
担当(設計or営業)と深い話しをできると思いますか?
実際、このような建築に付随した機器の知識がある人は少ないと思います。

これらの電子機器の知識を得るには 実際に使ってみる事が大事です。
それには、予算が掛かりますが
「価値がある」と感じる経営者はどれだけいるのだろうか。
おそらく、知らなかったり、興味がなかったり、価値を感じれなかったりでしょう。
給料制の設計者が こういった「機器」を購入しまくるのも限界があります。

CONCEPT建築設計の場合、「非常に価値がある!」と感じているので
法人として予算をつぎ込んでいます。(大した金額じゃないけど!)
それがウチの営業的な競争力にもなりますからね。

「CONCEPT建築設計しか 私を満足させてくれない」
と言うクライアント様もそれなりに多いです。

当事務所を競合無しで指名して頂いた場合ても 
ぼったくりませんので ご安心ください。
設計者と言うものは クライアント様を同志だと考えておりますので(^^)

PS :
 ビルダーの考え方、知識、能力、人となりが現れるのが
 ブログだと思います。
 人となりは重要です!

カテゴリ :照明器具 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

射水市は完成間近、富山市は建て方

 2021-11-25
射水市のK邸はもう少しで完成です。

017517cbece652964675245b88d9c659a26394626a.jpg01f0e0eedb4dbb5bdcd4b4556b3353e9a652f89f77.jpg0138f8ce5ce1ca72b133fa273a8b7f5e3232e1245b.jpg

富山市のKは建て方を行いました。
天気は荒れ気味でしたが 富山市は金沢市よりましでした。
目標段階まで完成できて良かったです。

0149ec5e7e085e88c725db6033db8b056751e30fcf.jpg
01ea194f9bb58d7b90540293dd1861143235255a90.jpg

いつも通り、耐震壁量(建築基準法)の充足率1.8倍をクリアした「家」を建築します。

CONCEPT建築設計は「北陸にも大地震は必ず来る!」と予想しております。
そして「大地震にもCONCEPTの家は無傷だった!」と言ってもらえるように
常にゴリゴリの設計しております。

4号物件(一般的な木造住宅)も審査機関によって構造のチェックをすべき!と言う
現基準法の改正の話題が上がってます。
確かに、テキトーなビルダーはいっぱいあるので それは良いかも知れません。
チェックが無いと どんどん緩い方に行ってしまいますからね~。

構造体の見学も随時行っております。
ご希望があれば近くの現場をご案内させて頂くという形です。
気になりましたら お気軽に声をお掛けください(^^)

よろしくお願いいたします。

PS :そろそろ現場用のしめ飾りを買おうかな~

カテゴリ :建築 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

「要望聞き取りリスト」です

 2021-11-23

新居の構想をまとめて頂く為のリストです。
あえて 大雑把にしてあります。
このリストの書き込みをベースに ファーストプランを作り、
打ち合わせをする事によって 本当の要望を引き出します。
そんな流れが個人的には好きです。
0151c866dce4b04ce545ce7d488ea1b5852443ea33_2021112323494017d.jpg01503ac73556fe88c73c3b060f2bbbaf49c89ee6e8_2021112323494299b.jpg


興味のある方は 軽い気持ちで書き込んでみてください。
マイホームの実現に近ずくかもしれません。

CONCEPT建築設計では プランニングを一級設計士が行います。
これが当たり前だと思うのだが 住宅業界はそうではないらしい。
契約も 間取りと 仕様と 金額が確定してからになります。
「とりあえず契約してください」や「とりあえずお金をください」は
ありえません。 

契約を後回しにするビルダーは ほとんど存在しないいと思われます。
こんな考え方ですが 気に入って頂けたら嬉しいです(^^)!

カテゴリ :未分類 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

R32は確かに良かった!

 2021-11-23
この、動画が再生120万回を突破したそうです。
TV番組もたまたま見ていたのですが 面白かったです。


R32のGT-Rは約31年前の車です。
田園調布のレストランでポーター(車を預かって駐車場に停める)をしていた時に
何度か乗らせて頂きました。

確かに、バランスの取れた良い車です。
デザインもとても良い!
プジョー306とちょっと似ているしー。

ヒロミさんと所さんにの財力にはかないませんが
自分もコツコツと集めたいです。
駐車スペースはいっぱいあるので。

そろそろスノータイヤの季節になりました。
明日あたりから 社用車8台のダイヤ交換を順番に始めます。
今期は大雪が降っても 
AWDのVOLVOがあるから現場には行けそうです。

頑張って冬を乗り越えます(^^)

PS :タイヤの入れ替えは・・・・お店に任せます。

カテゴリ : トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

年末に近ずくと建て方が増えます

 2021-11-22
11月は建て方が続きます。
年末までこのペースだと思われます。

全棟、白模型を製作
全棟、気密測定実施
全棟、耐震壁量の充足率1.8倍越え
全棟、一級建築士が設計

S邸新築工事 11/12建て方
018ff2f840801f72241e3d6b4a18c788f903ec5c32.jpg

M邸新築工事 11/18建て方
013c2bd71ba2feb8f296715696687cbce4d0e7bc4d.jpg

M邸新築工事 11/18建て方
013a5e339859b37315818b00db3789ccaa1df821b2.jpg

来年の受注状況
 3月~4月の上棟 100%達成
 5月~6月の上棟 80%到達
 7月~8月の上棟 30%到達
と言った感じです。

受注できる枠は徐々に減っております。

受注棟数を増やすつもりも無く、大工さんを増やすつもりもなく
目が届く範囲の棟数でやって行きたいです。
(ハウスメーカーとは違い シェアを高める事に喜びを感じません)

ただ、ご紹介のお客様に対しては 特別枠で対応したいです。
よろしくお願いいたします。

PS : 取りあえず、CONCEPTさんに決めました!
    と言って頂ければ枠は確保いたします。
    この時点でお金は頂きませんので。(^^)
    
カテゴリ :ひとりごと トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

Sesame4用のNFCタグシールができました

 2021-11-19
Sesame4用のNFCタグシールを活用すれば
アプリを開かなくても解錠できるので便利ですね。

a031119 (1)

今、Sesame4が安く売ってます。
4980円税別は安いです!
(比較実験しているQRIOは2万円しますから)
a031119 (2)

ついでにこれも買いました。
活用できるかは微妙なところ。
a031119 (3)

さらについでで これを購入!
面白な~と思いまして
実験を開始します。
a031119 (4)

これとは別に 
SwitchBotoからもキーレスユニットが発売されます。
こちらも実験してみたくなりました。
金額は10000円程度らしいです。

やっぱり、オプションとしてボタンキーは欲しいです。
スマホを持っていない人でも解錠できるようにしたいです。
最近の玄関ドアはシリンダーキー穴にカバーが掛かっているので
とても使いづらいです。

当事務所には Sesame と qrio の両方が設置されていますので
ためしに使って頂く事も可能です。
よろしくお願いいたします。(^^)

カテゴリ :キーレス トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

供給が滞っているのにブラックフライデー?

 2021-11-18
ひとこと言ってやりました

ずーっと納品を待っているお客様がいるんですよ!
そんな商品があるんだったら 品物を回してください!

0181f4e0a5c5360d4638da7c79b6b73d0a0e29f570.jpg

ミーレさん、何とかしましょうよ。
AEGやボッシュの方が しっかりと供給してくれてます。

カテゴリ :ひとりごと トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

アニメ「どろろ」なかなか良い

 2021-11-17
Netflixで配信中の「どろろ」がなかなか良いです。

映像がきれい
キャラクターデザインが良い
手塚治虫の色が薄い

0177d8f5cac286249c867c348b5e03ccc458099e9e.jpg

このアニメを制作しているのは 呪術廻戦などを製作したMAPPAです
オープニングムービーとエンディングムービーも センスあります
原作を現代風に良い感じでアレンジしてます

ほんと
どろろに出会えて良かったです(^^)

PS: アニメは 映像美と 色と 動きと 音楽の拘りを感じ取れるから良いです
 
カテゴリ :ひとりごと トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

HOMEIMのカップですよ

 2021-11-15
HOMEIMのカップ(S)
全7色です

018e17881aa649d94f60b705908c5f337ace002d1c.jpg01d8c8fbe4ce7d8df065eda30a18c7bf7240a98884.jpg014bc7bf313161556e03c1c418673d2bfb5b6cb4f6.jpg


このカップで飲み物を お出ししますので
お茶とカップを 味わってください(^^)

一つ1200円税別となっております。

カテゴリ :小物たち トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

本体電池式のドアホン

 2021-11-14
スマホに繋がるwi-fiドアホンは捨てる事にしました。
タイムラグが大きすぎて嫌になったので。

代わりに導入するのがアイホン製の後付けドアホンです。
カメラ側は電池6本で動作して ハンディーモニタ側はスタンド充電式となっております。

0150e7bd821825e68409e9570a6b79d2fe61934f64.jpg

日本の歴史あるメーカーなので 間違えないと思います。

wi-fiに繋がる製品が増えましたが いい面だけでなくディメリットも多そうです。
照明器具のwi-fi化も微妙です。
レスポンスの速さを求める所には向かないでしょう。

それに、wi-fiルーターってたまに調子が悪くなりますよね。
電源コードを抜いての再起動が必要になる事も多いです。

いろいろ実験してみて 操作性を確かめる必要はありそうですねえ。(^^;

PS :
 QrioLockは11/17に新型が出るそうなので楽しみです。
 少し安くなるかもしれませんね。



カテゴリ :設備機器 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

BotsuPLAN10 参考にどうぞ!

 2021-11-11
Botsuになったプランをアップします。

採用されませんでしたが 完成度は高いです。
自分で言うのも なんなのですが (^^;

01f945e22fedd426137c5c6b41536f027642e3a925.jpg

耐震性能をキッチリ確保する為に 壁はバランス良く配置
風通しと明るさを確保する為に 窓は2面に設置
水まわりは合理的に作業できるように回遊動線
狭く感じないように 階段とトイレ(1F)の幅は壁芯で1000mmに
広く感じられるように ベットの足元の広さを750mmに
置き家具のサイズはキッチリ描きます

最近は 
シューズクローゼット、ファミリークローゼット、それとパントリーを設けたい。
そして、洗面室と脱衣室を分けると言う要望が多いです。

この2つの間取りは両方とも
30分でプランを考え、30分で清書したものです。
まあ、60分あれば完成しますね。
(手抜きはしてないですよ!)

間取りとエレベは同時に考えながら作ります。 
頭の中で間取りをパタパタ組み替えながら
それを紙に書き出し ちょこちょこ修正を掛けます。
今回の2つのプランは 今までに作た事の無い新しいタイプですわ。

ちなみに ご要望はこんな風に書き出してからプランします。
これは3分も掛かりません。
ちょっとタッチに気を使ってそれっぽく描いてます(こだわり!)
01b962354684782f944c232c6dd3ae25c5915cd1c8.jpg

CONCEPT建築設計は クライアント様の為に
一級建築士が注文住宅としてしっかり設計いたします。
本当はこれが当たり前なんですけどね~

気に入られましたら お声をお掛けください(^^)

PS :
 あるお客様がこう言われました。
 「私達、建築の知識があまりないので 
  CONCEPTさんを訪問するのに勇気がいりました」
 え~そうなんですか(^^;
 気楽に来て頂いて大丈夫なのに~
 建築の知識があまりない方にも CONCEPT建築設計はお勧めです。
 全部説明して解説もしますので。
 家が完成する時は建築博士になってると思いますよ。

カテゴリ :ボツ・プラン トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

HOMEIMの商品の取り扱いを開始

 2021-11-10
HOMEIMのカップは 温もりのある色使いです。
色違いで数種類そろえると いい感じだと思います。

わたくしが気に入ったデザインのモノを ちょこちょこアップして行きます。
ちなみに、この商品はエボニスタ(当事務所インテリア雑貨部門)でも取り扱いできます。

016d5e47880cee1dd318b440b4e5944bf1e4e46109.jpg

おしゃれ湯のみ茶わんとして使いたいですね。
事務所への お客様用カップとしても使いたいと思います。

PS:グラスやカップのデザインについても 提案できたら良いと思っています。

カテゴリ :インテリア雑貨 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

阪神淡路の震災前の大地震発生予想確率は

 2021-11-09
阪神淡路の震災前の大地震発生予想確率は 
何パーセントだったか覚えてますか?

石川県の某ハウスメーカーの社長はこう言います。
「過去に石川県で大きな地震は起こった事はないし
 今後も大きな地震は起こらないんじゃないかな~」

こんな事を言う人(建築関係)は北陸には多いです。
地震に対する危機感はまったく無し。
素人では無くて 住宅を供給する立場のですから
過去の震災から しっかりと学んでほしいです。


そろそろ 阪神淡路の震災前の大地震発生予想確率を書きましょう。 

8% です


こんなもの 知ってて当たり前だと思うのですが
人間と言うものは 忘れてしまいますからね。
これから家を建てようと思っている方は忘れないでください。

最近、この辺りの震源が多いですね。
あまり震源になった事のない場所なので気になります。
01b4c343218e7e022e30de0f7b2d6357253ebc1a1a.jpg

震源が内陸に寄ってきた気がします。
先日は千葉の東京湾寄りが震源になりましたし。
016accd2f4a70b6a893cd9a3bc065bbb7b80ef4baa.jpg

東京が直下の場合、南海トラフの地震より大変な事になる気がします。
最大のガンは 人口過密です。
人間が多すぎるので どうしようもない。
もう一度、痛い目にあって学ぶしかないのか。

私にできるのは 北陸に耐震性能の高い家を少しでも普及させる事。
信念に基づいて 頑張ります!

PS :頭のいい人間とは 先を読める人だと思います。

カテゴリ :ひとりごと トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

福井県の現場を周ってきました(3現場)

 2021-11-08
明日から雨のようなので 福井県の現場を周ってきました。

あわら市のT邸
レベル測量を行いました
01c7c1e91e976842226744cfb8228283a4fa2dc285.jpg

坂井市のM邸
樹木伐採と造成の確認うぃ行いました
レベル測量は既に完了しております
01ca14ac5d47e2d8ff462f073c3bed1d167ec69415.jpg

あわら市のH邸
解体工事が始まりました
施主様の知り合いの業者さんが解体しております
スケジュール等の確認をいたしました
01b056f4377c53e026876e5b82a24ee7616c575524.jpg

あわら市と坂井市は 当事務所から1時間以内で着けるので
遠くは感じません。(^^;

三国港に来たついでに カニがどの程度並んでいるかスーパーマーケットに入ってみました。
なぜか石川県産が福井県で売られていました。
(カニ漁の解禁日が違うのかな?)
780円だったら安いので 即購入です。
01b1a2178694248f3932478c1ee27771e4ec092e66.jpg

ズワイガニのメスは福井県ではセイコ
石川県ではコウバコと呼ばれています。

北陸に住んでいると 食材に季節感があって良い感じです。
首都圏を脱出して 地方都市に住むことをお勧めいたします。
豊かな生活ができますよ(^^)!

PS:
 舞茸天ぷらおろし蕎麦を頂きました。
 三国の日帰り温泉にて
 お昼休みに温泉ですわ~問題ないでしょ!
011a057a6a2674f6d82bf3e469dc01698cf80f284b.jpg01266578ff798eddb9f8b536ffe373c26c4b03cf04.jpgPS:



カテゴリ :建築 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

2級建築士(パート)と外注設計事務所を探してます

 2021-11-06
テーマの通りです(^^)

色々募集しております。

①2級建築を持っている方で 10:00~15:00の時間帯をパートで働ける方。
  図面作成、プランニング作成のサポートなど。 

②設計事務所を経営している方に 仕事を手伝って欲しい。
  外注として各種申請書類の作成、UA計算などの業務です。

個人的には絵を描くのが上手い人が好きなので
異業種の人でも営業に来てください。
フィーリングが合ったら一緒に仕事がしたいです。

よろしくお願いいたします。

           代表取締役 ハシモト ヒロユキ


PS:カタカナで書いてみました(^^)
カテゴリ :建築 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

AVサラウンドレシーバーを買ってみるか!

 2021-11-06
最新型のAVサラウンドレシーバーを買おうと思います。
と言うか、すでに発注を掛けました。

税込み77000円ほどの製品ですが 機能は盛りだくさんです。
ドルビーアトモス、Bluetooth、AmazonAlexa・・・などなど
音質も良くコスパが優れているらしい。(HIVIによると)
ちょうど新事務所用に一台欲しかったんですよね。
01ef97dc7a608d19c6756a7dc4bbf235d50b884582_20211105235154461.jpg

今回は前越電化社さんに発注をかけました。
価格ドットコムに引けを取らない価格が嬉しいです。

ついでに検討しているのは イクリプスTD307MK3です。
MK3に進化して かなり良くなったらしい。
自分の持っているMK2とどのくらい違うのか比較してみたいです。
01a578ea54fc7895ab1b18e5323d756bbbd0562fb3.jpg

オーディオ&AVの機器は定期的に情報収集して購入しないと
時代遅れになってしまいます。
なので、仕事に生かすために購入しています。
けっして、趣味の為ではありません!
とは言えませんね~(^^;

そういえば、アナログレコードが世界的に人気があるそうです。
アメリカではCDの販売数より レコードの販売数が上まわったそうです。
CDのユーザーがネット配信に移って行き
形を残したいユーザーはレコードに戻って来たそうです。
確かにジャケットを飾って並べ、聞きたい時に手に取って
レコードに針を落とすのは楽しいものです。

話はそれましたが 家とオーディオ(AV)は密接な関係にあります。
その辺りはビッチリご提案いたしますので 是非ご相談ください。
よろしくお願いいたします。(^^)!

PS :オーディオいじりが仕事になるなんて まさに天職!(^^)

カテゴリ :オーディオ トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

常設モデル棟の家具を入れ替えました

 2021-11-05
こちら当事務所の常設モデル棟です

先日、ソファーをINCOONのものに入れ替えました。
(税込み15万円弱)
イスも宮崎椅子(小泉誠のデザイン)を入れました。
01cb8241d40419c4ac4533663d78e6f66c2abe37ff.jpg

ヤマハのサウンドバーをこちらに移設しました。
wi-fiのセッティング中です。
01c787c0e76fa0ca7e5fad64fe10b9da824d0adf7b.jpg

モデル棟の1階エントランス
018bd81f3458b78046f3b7fc224a6926cb24babb75.jpg

宮崎椅子はデザイン的に優れた2種類入れてみました。
01b53a19ad3b499608f185fbce78c0dd61609bcbcf.jpg

そろそろ高気密高断熱が体感しやすい季節になってきました。

ご来場をお待ちしております。(^^)!

カテゴリ :モデルハウス トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

失敗でした!「スマホと繋がるドアホン」

 2021-11-05
タイトルの通り 「スマホと繋がるドアホン」は失敗でした。
クライアント様には お勧めできません。

通販で良さそうなものを買って 2種類(4900円と7900円)を実験していました。

0178ee2cae83186d757f6ea4f80918e7892a88780e.jpg

最大の問題点は 会話のタイムラグです。
外で話した言葉が 4秒ほど遅れてスマホに伝わります。
これでは全く会話になりません。

Googleが発売した スマホと繋がるドアホンも
音声伝達にタイムラグがあるらしいので 購入するのを止めました。

革新的な製品が発売されるまでは
パナソニックかアイホンのドアホンを採用するのが良さそうです。

これらは捨てるつもりなので 
実験してみたいクライアント様がいらしたら差し上げますよ。(^^)!

ちなみに 「スマホに繋がる玄関キー」の方は快適に使えてます。
qrioとsesameの2機種とも 大丈夫です。

失敗商品の犠牲になれて嬉しいです。(^^;

PS :
 失敗商品には注意しましょう。
 色々やってますので 相談して頂けたら良いと思います。 

カテゴリ :ひとりごと トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

自社所有の土地ですよ

 2021-11-05
自社所有の土地の解体工事が完了しました。

場所は金沢市上荒屋3丁目です。
大きさは42坪 東南の角地(北側は細い水路)となります
016309161ede0cf9a1dd3cf6c2266361aa198c47c3.jpg

西側は1軒先は川があり 桜の咲く遊歩道があります。
白山イオンモールまで1kmほどです。
アクセスする道は 一部狭い所もありますが なかなかの土地だと思います。
016c37d9c69073d274a0fc6e17a8df95b3438a18ac.jpg

はっきり言って勢いで取得しました。
他のビルダーに買われてしまうのは勿体ないので。

とりあえず駐車場として使おう。
そのうち、モデル棟でも建ててみるか!
と、夢は膨らみます(^^;

PS:
 欲しい方に土地の状態で売っても良いかな。
 31万円/坪なら安いと思われます。

カテゴリ :ひとりごと トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

楽天マガジンは役に立ちそう!

 2021-11-04
先日、楽天マガジンを定期購読しはじめました。
思ったよりも色々見る事ができます。

CGやMorterMagazine、そしてHIVIを見る事ができます。
0166a0c8d757c5e6c145353b68c8889b7698f0764f.jpg

特にHIVIはお勧めです。
オーディオシステムを揃えたり シアタールームを作るときの
参考にしたら良いと思います。

0137ceed61625837d09134eec30d23119205b64307.jpg

今月はベストバイの特集です。
DENONのAVアンプの77000円のが評価が高くて気になります。
イクリプスの307Ⅲも評価が高くて ちょっと欲しくなりました。

010b03a483491b8c1d3daf6f68c6bb5b0b9e216f96.jpg01c8ca11f1dd4a3fbaa51fd54e99b27203288fc305.jpg

バックナンバーを読む事もできるので
良いと思います。

こんな雑誌も読みたいですね。
01876f3df172152e94fc21d43df1ab67aa292807ae.jpg

これでまた 色々な知識を取り入れる事ができます。
でも、全部読める時間があるのか?微妙。(^^;

良かったら活用してみてください。

PS:経営の知識も増やしておきたです。


カテゴリ :未分類 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

ドラゴン桜が好きなので 座談会を聞いてきました

 2021-11-03
ドラゴン桜2の編集に関わったと言う西岡(東大生)さん。
この方の座談会を聞いてきました。

013810be21776d6f6e3f0d464aba2907cc995c463b_00001.jpg

自分より偏差値の高い人間が どんな勉強方法をしていたのか興味があります。
今回の座談会で学んだのは「試験パターンを研究して慣れる」という事でした。

0149c3828b1f0d6c38780f4ac58f273c17dbbeb5e7_00001.jpg

息子の教育の参考にさせて頂きます。(^^)

話は変わって
上のチラシの右下をご覧ください。
共催は宝達志水町と書いてあります。
ここにも宝達志水町!

なんか最近、宝達志水町が凄いです。
中田ヒデが宝達志水町のほうじ茶を宣伝したり、
メディアで見かける事も多いです。
paypayとタイアップしたりもしてました。

017e4c3ee36ad93a73d37c559ed3d184e8418c79bd.jpg

ほんと、宝達志水町はやる気満々。
宝達志水町への移住を促すマンガまで作ってあります。

0197be1af6a8c919bfaecf4ec63258726d75058701.jpg

宝達志水町を見習って アグレッシブに行きたいと思います(^^)

PS:
 いまだに 試験を受ける夢を見ます。
 入試試験であったり、入試に備えた試験だったり、
 合格発表だったり色々ですが。
 試験の時に公式が全然思い出せず 凄く焦せると言う内容です。
 心の中に「不安」が残っているんでしょうね。
 いつも「あれ、経営者になってるから 試験を受ける必要はないのでは?」
 で、目が覚めます。
 なんだかな~(^^;
  
カテゴリ :プライベート トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

峰不二子(ルパン三世パート6)

 2021-11-02
峰不二子のキャラクターデザインが 
パート4&パート5 から少し修正されたようです。

目元の感じが少しキュートになった。
しして、頬のラインも少しふっくらして若くなった気がします。

なかなか良い感じになってきました。
031026aaa (3)
髪の毛はボリュームを少し落とした方が良いかな。
わたくし、人物のキャラクターデザインにはうるさいのです。

これは、家の外観のデザインを考えるのと一緒です。
全体のアイキャッチ、窓の位置、配置バランス、ポーチの幅、ポーチの天井高さ・・・
それらを全部考えて 魅力的な家にしあげたいです。

性能も大事ですが デザインも大事。
バランスを重視した設計を心がけています。

フィーリングが合うようでしたら ご依頼ください(^^)

PS:
 キャラのデザインが好みに合わないマンガやアニメは見ません。
 それって普通ですよね?
 
カテゴリ :プライベート トラックバック(-) コメント(-)
タグ :

「▽ステッカー欲しいです!」と言われると嬉しい

 2021-11-01
このオリジナルステッカーを社用車に貼りました。
そしてノートPCにも貼りました。

たまに、クライアント様から「▽ステッカー欲しいです!」と言って頂けます。
それを聞くと とても嬉しいです(^^)/

0127c0339dd8f43fff1de5cdbaecfc7fe50a6ad47d.jpg
戦闘機のDANGERステッカーをまねて作っています。

車に貼られるのか パソコンに貼られるのか 
それとも自転車に貼られるのか。
このステッカーがもとで 会話がはずんだら楽しですよね~。
と想像して(・∀・)ニヤニヤ しています。(勝手にこの顔が出た)

そして、こちらのお子様にはメダカをプレゼントいたしました。
私が育てている300匹のメダカのうちの 10匹の子メダカを差し上げました。
じっくり見てくれて ありがとうね~。
014107de900ff5b8718c59c4fa41858d4369f5cf4d.jpg

メダカが大きくなり、卵を産み ふ化し
赤ちゃんメダカを育てるのは楽しく癒されます。

いよいよ11月に入りましたが ヌマエビを育てながら仕事を頑張ります(^^)!

PS :今週もなぜだか忙しそうです。

カテゴリ :ひとりごと トラックバック(-) コメント(-)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫