エアコンの使い方
2008-07-23
電気屋さんに教えてもらいました。高気密高断熱住宅の場合、外出するときにエアコンの温度設定を30℃にしておくと良いそうです。
コンプレッサーもあまり回らないので、消費電力は少くてすみます。
家に帰ってきて28℃まで室温を下げたいときも、楽に温度の調整ができます。
逆に室温が33℃ぐらいになってしまうと、壁や天井も蓄熱していてなかなか温度を下げられないそうですよ。
車と同じように急発進急ブレーキは燃費を悪くする原因となります。
皆さんも一度 試してみてください。(我が家では数年前より実践しています)
タグ :