木製物置の限界
2014-01-18
我が家の木製物置が 6年目で解体となりました。軒下に置いてあれば もっと持ったのかもしれませんが、
3年でクニャクニャになりました。

せめて屋根に板金でも被せておけば良かったですね。
水が切れないので腐りました。

内部は蟻の住み家となっていました。^_^;
そして、屋根には変なキノコが生えておりました。

一台15000円ぐらいしたかな。
今考えると、二台も買う必要なかったかな^_^;
これに代わって、ユーロ物置を設置予定です。
オーストラリア製の金属物置がどんなものか 実験してみます。
ご期待ください。
PS:ユーロ物置の梱包を開けたとたん ちょっと不安になりました。^_^;
カテゴリ :建築
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :