fc2ブログ

木製物置の限界

 2014-01-18
我が家の木製物置が 6年目で解体となりました。

軒下に置いてあれば もっと持ったのかもしれませんが、
3年でクニャクニャになりました。

1-0160521995e4df74ac4761dcaf9049b161df619f04.jpg

せめて屋根に板金でも被せておけば良かったですね。
水が切れないので腐りました。

1-0158e61ec8d00d7fe08b6de52dbcb6cc1c69ed094a_20140118002153664.jpg

内部は蟻の住み家となっていました。^_^;
そして、屋根には変なキノコが生えておりました。

1-01d490dd8d9b0514815d05898aab1aad3e085b60f0.jpg

一台15000円ぐらいしたかな。
今考えると、二台も買う必要なかったかな^_^;

これに代わって、ユーロ物置を設置予定です。
オーストラリア製の金属物置がどんなものか 実験してみます。
ご期待ください。


PS:ユーロ物置の梱包を開けたとたん ちょっと不安になりました。^_^;





カテゴリ :建築 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫