ネットワークレシーバーにBluetoothは必要でしょ
2014-08-30
クライアント様が DENONのネットワークレシーバーの導入を検討しています。そのネットワークレシーバーがこれです。
たまたまなのですが、自分も同型を持っていました。(^^)

i-podようのDockもあるのですが、ライトニングではありません。
Appleのエアプレイには対応していますので、i-phoneユーザーには良いですが・・・。

背面を見るとこんな感じです。
スピーカーは1系統です。できれば2系統欲しいですね。

ネットワークオーディオとしてインターネットラジオを聴くのも良いですが、
携帯電話やi-pad内の曲を気軽に聴くには
やはり Bluetoothが一番!だと思います。
サブとしては、この組み合わせも結構使えますよ(^^)
もちろん Bluetooth接続!

バッテリーで7時間作動可能!

ネットワークレシーバーは じっくり検討してみましょう。
オーディオがらみもご相談ください。
贅沢なオーディオは所有しておりませんが、それなりの知識はあります(^^)
カテゴリ :オーディオ
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :