fc2ブログ

あら汁が100円とは嬉しいね!

 2014-09-10
先日、行きつけの「リーズナブル回転寿司」に行ってきました。
まだ、グルメ雑誌には取り上げられていませんが なかなか良い店ですよ。
地元の材料も多く使っていて好感がもてます。

こちらが店内のお勧めメニューです。
なんと! 汁ものが100円なのです。

1-IMG_3878.jpg

いつも、あら汁を美味しく頂いてますが、アオサ汁も美味しゅうございました。
100円とは安過ぎですね!ありがとう~(^^)

安いけど、食材的には地元のものを多く使っているので 安心だと思います。
どっかのハンバーガー屋とは違いますよ。

だいたい、ハンバーガーチェーンの社長が
「うちの会社は、一円でも安く材料を仕入れる!!!」
と発言していたから、卸しの会社は誤解したんじゃないでしょうか。
金額だけを見る会社だと・・・。

建築業界も一緒です。
安さだけを強調する会社は、「金額だけ見る会社」と認識され、
それに合う職人が集まり、材料屋と材木屋はそういう会社用の物を納材します。

安すぎる会社は、やはりリスクはあると思います。
大量仕入れと合理化だけでは限界がありますから。

家は一生物ですから、適正価格で品質の良い「家」にしましょう。(^^)

PS:
分離発注方式を採用すると建築費は10%程度抑えられます。
ただし、その設計事務所が「ボッタクリ」でない場合です。^_^;
CONCEPT建築設計は ハウスメーカーや設計事務所との競合を歓迎いたします。
よろしくお願いいたしますm(__)m
















カテゴリ :ひとりごと トラックバック(-) コメント(-)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫