オーナーパティシエも一緒だな ^_^;
2015-10-17
オーナー設計士は、オーナーシェフやオーナーパティシエと非常に近いモノがあります。
あまり休む時間がないですね~
スタッフにはそれなりに厳しいですね~
真夜中に研究したりしますね~
ひとりで独立も可能ですね~
ワクワクがありますね~
↓ こちら、朝ドラ「まれ」に登場していた、主人公の師匠です。近い所はあります^_^;

クライアント様と打ち合せする時は プライベートの自分と大してかわりません。
ですが、責任を持って働いているのでピリピリしている時があります。
それは
・クライアント様との打合せ30分前(話たい事を頭の中で整理している)
・難しいプランニングをまとめている時(頭の中で間取りを組み上げている)
・積算している時(間違えの無いように考えている)
・図面のチェックをしている時(漏れが無いように集中している)
この時に、くだらない事で話しかけられると腹が立ちますね。
状況を見て声掛けろ!俺にミスをさせたいのか!
と、心の中で叫びます。^_^;
責任重大な仕事ですから 当然だと思います。
「あまり休む時間がない」けど、こういう仕事なので納得してます。
朝食と夕食は家族一緒に取れるので良しとしましょう (^^)
「スタッフにはそれなりに厳しい」のはあたり前。
大きい会社でも、小さい会社でも、定年まで働くのは難しい。
とにかく限られた期間に、本当に実力を付けてもらいたい。
自分を追い越して行って欲しいです。
「真夜中に研究」するでしょ。
ひらめいたら、実行してみたくなります。
AM1時の時もあれば、AM4時の時も・・・。
「ひとりで独立も可能」なのは魅力ですね。
結局、自分の発想を生かせる場は「自営」でした。
人と同じはいやなので ^_^;
「ワクワクがあります」
これが無くては やってられません。
トップランナー的設計事務所の仕事は すごく刺激的です。
と言う事で、
これからも よろしくお願いいたします。(^^)
PS :
自分はサラリーマン向きじゃなかったからな~ ^_^;
今は研究用の予算が取れるので 色々やれて楽しいです。
カテゴリ :ひとりごと
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :