fc2ブログ

UA値0.34の家をオイルヒーターだけで暖めてみる

 2016-02-22
「UA値0.34の家をオイルヒーターだけで暖めてみる」実験です。

エアコンの設置が間に合わなかったので
こんな実験を思いついたわけです。(^^;

建物全体をオイルヒーターだけで暖めてみます。
1-01b3ad2bf60e2bec8eab1244a6844714a284f8f412.jpg

デロンギの1500wオイルヒーターで室内を暖めてみました。
1-01cfade907a7e152b9bc20286facf585953278e6f7.jpg

オイルヒーターをつけて50時間。
11℃の室温が17.2℃まで上昇しました。
このとき2階の寝室は16.0℃でした。
1-013b5acbbcfffafa5c5073894fd54918e5f45c110c.jpg

温度変化をグラフ化してみるとこんな感じです。
ブルーは湿度、レッドは室温です。
1-01b435f4dcfbaf28622fb78849a74de2c47961ba85.jpg

外気温の変化には全く影響されていない事がわかります。
トリプル樹脂サッシの効果は非常に大きいです。

この後はオイルヒーターを止めて 室温の変化をチェックしたいと思います。
おそらく12時間で2℃ほど低下しますね。(^^)

今週末と来週末も この「UA値0.34ハウス」 にご案内可能です。
よろしくお願いいたします。

PS :他社の仕様についても解説いたしますよ!(^^)/
カテゴリ :建築 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫