ボツになったけど「良い!プラン」
2016-07-05
こちら、橋本の描いたラフプランです。
イメージを伝えるために フリーハンドで描いています。
しかも、すごく短時間で仕上げています。
(でも、手は抜いていませんよ!)
センターリビングではありますが 吹き抜けが大きいので
とっても明るい間取りです。
(実はもうちょっと改良すると スゴクよくなるんです!)
エレベーションもササッと描きます。
イメージが伝わればいいんです。最初は!
ダイニングテーブルやソファの寸法も しっかり押さえてあります。
TVとソファの距離感を大事にしています。
階段から2階に上がった時の 空間の広がりを大事にしています。
耐震性能もキッチリ押さえていますよ。
スキップフロアの位置もいいねえ~
小屋裏への階段の位置が芸術的だな。
このプラン図を保管し 使い回しをしても良いのですが
パーッと捨てちゃいます!(^^;
頭の中に刻まれたので、紙媒体で保管する必要はありません。
安彦良和を目指して頑張ります!(^^)
PS :プランナーと話をしてみたくなったら、おいでください!(^^)/
カテゴリ :室内デザイン
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :