fc2ブログ

6輪マシンで床下を疾走!

 2018-01-22
床下エアコン暖房のメンテ用に購入した 6輪マシン (^^)/

もともと車の台下のメンテ用ですがね。
使ってみて分かったのですが 6輪だととっても旋回しやすいです。
01e60d3e9b0f6558fd869f0e95f8f6a8070e9943ba.jpg

床下エアコン暖房の時は 基礎の高さを750mmにしています。
なので、内部の懐(土台下端とスラブコンの距離)は550mmほどあり
床下も走りやすいです。
0148adb81c4073f17811255c301b219257988f9f85.jpg 


工事期間中、床下に通風する為に付けている ダンパー式基礎換気口です。
この施工はかなりポイントです。
017b569e1ec048183ca2f464dd3dc45b786fba7b95.jpg

床下エアコン暖房は設計がシビアなので
自分で潜って状況を確認します。

CONCEPT建築設計流の床下エアコン暖房を極める為に 頑張ります!(^^)

PS :次回は完成物件の床下をサーモグラフィーでみる!をアップいたします

カテゴリ :床下エアコン暖房 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫