fc2ブログ

エアコンの修理に来てもらったんだが・・・

 2018-01-30
先日から故障したままの 我が家のエアコン。
今日修理に来てもらいました。

0190d316aa528879c727af0bccd0eb6dd155da20df.jpg

冷媒抜けかな~と思っていたんですが
やはり
ビンゴ!でした。

014b05e5d4f25d53da59f70c1a1003409d71dd860f.jpg
冷媒ガスを補充!

しかも、室外機ではなく 本体の中で冷媒ガスが漏れているそうです。
修理するなら、ラジエターを丸々入れ替えだそうです。
お値段は5~6万円。
10年前の製品なので修理用のパーツはもう無くなるそうです。
(修理部品の保有は基本9年だそうです)
そろそろ、室外機の基盤が錆びてそうなので 
そっちが原因で故障する可能性も大です。

しょうがないので、買い替えを決意しました。

三菱の建材ルートかな、それとも日立かな。
お金は掛かりますが 新たなる実験ができて
ちょっと嬉しい気もします(^^;

とりあえず、安くて楽しそうなやつを選びます!

PS:
 メーカーさんの現状チェックは有料でしたが 2400円税別ほどでした。
 このくらいだったら良心的ですね(^^;

カテゴリ :冷暖房器具 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫