fc2ブログ

wi-fiでコントロールできるエアコン

 2018-05-02
事務所と自宅のエアコンを入れ替えました。

スマホコントロールを試したかったので
あえて、ダイキンと三菱電機の2社を採用しました。
アイセグⅡと連携も可能です。(^^)

ダイキンのお手頃価格なエアコンです。
本体の右側についているのが通信ユニットですね。
014bed3e9c8a1868c7bc054dab698c3f6dbbf4dbac.jpg 

エアコンの取り付け業者さんも スマホコントローラーを付けるのは
今回が初めてだそうです。

ダイキンのスマホアプリです。
分かり易いデザインですね。
室内温度、外気温度、消費電力がチェックできます。
017ff9919caa7526451581cb8a3393f45bfd3706bd.jpg
三菱のエアコンはなかなかゴッツイです。
直線的なデザインで良いんですけど その分大きいです。
安めのを選んだのですが いらない機能も付いています。
01c81e98e443dc9f6a080e8cd437b756f4a9323634.jpg

三菱のスマホアプリは シンプルです。
今日と今月の電気代の集計ができるようです。
消費電力を見える化するのは良いと思います。
019f52011bd8b1624bbafa5d9f83f6951e4a5146b3.jpg

2社のエアコンを導入してみましたが
どちらが優れているかは まだわかりません。
三菱のエアコンは存在感があり過ぎと言う事だけか・・・。

これから、夏を迎えるので その時に細かくチェックしてみます。
なので、しばしお待ちを。(^^)

PS:アイセグⅡも導入して 連携させてみたい~。

カテゴリ :設備機器 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫