タモの無垢フローリング(幅広)
2019-02-12
タモの無垢フローリング(幅広)が入荷されました。
カバザクラがお好きでない方にお勧めです。(^^)

しっかりとした木目が特徴です。
オスモのオイルがすでに塗ってあります。
材料屋さんの在庫が尽きたら 次回はいつ入るか分かりません。
ついでに
無垢材をお勧めする理由をあげておきましょう。
・オイル仕上げは気泡が残るので、肌に触れた時に温かみがある。
・傷がついても、表面の磨き直しが可能である。
・激しい傷がついた場合は、部分張り直しも可能である。
それに対して、カラーフロア(表面1ミリが無垢の合板)の場合は
剥がすことが不可能なので 上に4ミリのリフォーム用フロアを張る事になる。
25年ごとに重ね張りを繰り返すとなると、
75年で4mm×3回=12mm
12mm床が上がることになります。
ちょっときつい (^^;
我が家をもう一度建てるなら
やっぱり無垢材を選びますね(^^)/
カテゴリ :無垢材
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :