3倍強度のSGLが標準です
2019-07-10
ガルバリウム鋼板は メッキの強度が3倍(従来品に対して)のSGLが標準仕様です。
なので、海のそばでも安心です。
価格差も200円/㎡程度なら標準としてしまうのが 当事務所の特徴です。(^^)
こちら金沢市内で建築中のA邸です。
ブラックのガルバに ホワイトのジョリパット と言う定番の組み合わせです。
あとは植栽の緑を添えたいですね。
積雪の多い北陸に向いている外壁です。
コーキングは使っているのですが、ガルバのジョイントが膨張収縮を吸収してしますのか
コーキングがあまり劣化していません。(自宅を見たところ)
コーキングがあまり劣化していません。(自宅を見たところ)
まだまだ、メンテ無しで行けそうです。
雨の音を心配される方もおられますが、ダイライトMSを使っているので
気にはなりません。
気にはなりません。
むしろ、サッシのガラスを雨粒がたたく音の方が気になります。
ちょくちょく質問を受けるので お答えしておきます。(^^)
ガルバリウム鋼板のカラーは豊富です。
ブラック、ブラウン、ホワイト、フリントグレーが人気ですね。
その他にも、パールブラックやモスグリーンなどもございます。
ちなみに、事務所の増築部分はブラウンで行きます!
打ち合わせの時に 良かったら ご覧になってください。
PS:
ガルバ以外だとウッドブリースもよく使います。
塗装品のサイディングは使いません。
木の羽目板を全体に使うこともありません。(灰褐色になるのが早くて嫌)
モルタルも使いません。
カテゴリ :外壁
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :