fc2ブログ

気密測定にクライアント様が立ち会います

 2020-06-30
気密測定の数値を「捏造して良く」するHMは 数社存在しています。

地元のハウスメーカーだけでなく、大手のハウスメーカーもなので
本当にガッカリさせられます。
それを改ざんされたら 気密測定をする意味なんて無くなります。

ハウスメーカーが気軽に数値を改ざんしてくるなら
気密測定にクライアント様が立ち会うしかありませんね!

当事務所のクライアント様は 約70%の方が立ち合いを希望されます。
数値を疑っていると言うよりも
どうな風に気密を測定するのか見てみたい!と言った感じです。

N邸にて クライアント様が立ち合われました
0111bf778166f67f6225340ce691584ccc688f1861.jpg

C値は0.053 クライアント様のみている前で
01164c64b067edfd433332273da4282c6c9d153230.jpg

Y邸にて クライアント様が立ち合われました
01a270c0f4e489d0872cbdde86ad5914f60ecf0a64.jpg

C値は0.051 クライアント様のみている前で
01c381787d52e7e9549a90247c9da1f35148205e07.jpg

ハウスメーカーと設計事務所の本気度を確認する為に
「気密測定に立ち会いたいのですが 良いですか?」
と、契約する前に確認してみたら良いと思います。

ちゃんと測定しているなら 拒む理由はないと思います。

ハウスメーカーの仕事をピリッとさせるには
施主さんからの 適格な質問が必要です。
覚えておいてくださ~い (^^)/

PS:
 大手だからって信用しない方が良いです。
 いろいろ悪い事してニュースになってますよね。
 責任感の希薄なHMは そんな物なんです。

カテゴリ :気密測定 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫