fc2ブログ

エアコンの原価

 2020-09-02
エアコン入り値をアップしておきます。

価格ドットコムにも エアコンの最低価格は出てますし
アップしても問題ないでしょう。

ただ、この品番は建材ルートのエアコンになります。

0126d0b81b2452a3419b269e6d6c64fd7ecfc6cd3a.jpg

ストリーマ機能と除菌フィルターを装備した
ダイキンのCXか その上位機種のFXか
(Eシリーズはストリーマ機能のみ)
ワイヤードリモコンやWi-Fiアタプターも使えます。

ロング気流が14mの三菱重工のTかR
Wi-Fiアタプターも使えます。
シンプルなので使ってみたい。

安定した三菱電機か。
GVやAXVがねらい目か。

コロナも安く入るので良く使います。
意外に使いやすいかも。
Wi-Fiアダプターはまだ無いようです。

日立は施主さんの要望で採用する事も多いです。

パナソニックと富士通は構造が複雑らしいです。

当事務所では
・ダイキン Eシリーズ
・三菱電機 AXV と GE
・コロナ Bシリーズ 2.2kwと2.8kw
を使用してます。
富士通のも使っていましたが 使用8年と7年で2台廃棄いたしました。

嫁の職場にはダイキンのFXを使ってみます
自宅用として三菱重工のエアコンを久しぶりに使てみようかな。

そして、こう言ってみよう。
「見せてもらおうか、重工のエアコンの 性能とやらを」

PS :エアコンの選定は迷いますね。最近のエアコンは壊れやすいし!

カテゴリ :エアコン トラックバック(-) コメント(-)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫