fc2ブログ

「緊急地震速報」が鳴り響く!

 2021-09-18
昨日、緊急地震速報が鳴り響きました。
ついに、富樫森本断層が動いたのか!?

その時、心の中でこう思いました。
「来るなら 来い!」「備えはできてるぞ」

01ebdafaa8281e0592d46da31c8813f562ce87f533.jpg

地震は大したことが無く、揺れを感じる事はできませんでした。
最近、珠洲を震源とする震度3程度の地震が頻発していますので
ちょっと心配です。

もし、神様が
「石川県に大地震を起こす予定だけど
 1年後がいい? それとも50年後がいい? 選んでいいよ」
と聞いてきたら 
「1年後でお願いします。」
と答えるでしょう。

息子の時代に大地震が起こるより 
自分が元気なうちに大地震が起こる方がましです。
自分の考え方が正しかったか 確かめたい気持ちもあります。

ちなみに
耐震性能の低い家は 今も沢山建っています。
地震に強そうな事を言ってても 弱い家は多いです。
それは、施主の情報を集める能力と努力が足りないからです。
(厳しい事を言ってすみません)
だから、変なハウスメーカーに行きついてしまうんですね。
一生に一度の買い物!と言うのなら もっと真剣に考えましょう。

でも、仕事や育児に追われ 
家について学ぶ時間が取れないのかもしれません。
それは分かります。
そんな時は 私どもを頼ってください。
何も言わなくても ハイバランスな家を創り上げます。
構造計算を掛けない家であっても 本当に強い家を設計します。
家はキャタピラの無い戦車だと思っていますので。(^^)

こんな考え方ですが 気に入ってもらえたら嬉しいです。

PS :
 そう言えば 現在建築中のT邸は ホールダウン金物が30本あります。
 建築に詳しい人は びっくりするでしょうね。多すぎて。
 でも、地震に強いから良しとしましょう(^^)

カテゴリ :未分類 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫