fc2ブログ

AVサラウンドレシーバーを買ってみるか!

 2021-11-06
最新型のAVサラウンドレシーバーを買おうと思います。
と言うか、すでに発注を掛けました。

税込み77000円ほどの製品ですが 機能は盛りだくさんです。
ドルビーアトモス、Bluetooth、AmazonAlexa・・・などなど
音質も良くコスパが優れているらしい。(HIVIによると)
ちょうど新事務所用に一台欲しかったんですよね。
01ef97dc7a608d19c6756a7dc4bbf235d50b884582_20211105235154461.jpg

今回は前越電化社さんに発注をかけました。
価格ドットコムに引けを取らない価格が嬉しいです。

ついでに検討しているのは イクリプスTD307MK3です。
MK3に進化して かなり良くなったらしい。
自分の持っているMK2とどのくらい違うのか比較してみたいです。
01a578ea54fc7895ab1b18e5323d756bbbd0562fb3.jpg

オーディオ&AVの機器は定期的に情報収集して購入しないと
時代遅れになってしまいます。
なので、仕事に生かすために購入しています。
けっして、趣味の為ではありません!
とは言えませんね~(^^;

そういえば、アナログレコードが世界的に人気があるそうです。
アメリカではCDの販売数より レコードの販売数が上まわったそうです。
CDのユーザーがネット配信に移って行き
形を残したいユーザーはレコードに戻って来たそうです。
確かにジャケットを飾って並べ、聞きたい時に手に取って
レコードに針を落とすのは楽しいものです。

話はそれましたが 家とオーディオ(AV)は密接な関係にあります。
その辺りはビッチリご提案いたしますので 是非ご相談ください。
よろしくお願いいたします。(^^)!

PS :オーディオいじりが仕事になるなんて まさに天職!(^^)

カテゴリ :オーディオ トラックバック(-) コメント(-)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫