fc2ブログ

ピアノ教室用の防音室が完成!

 2021-12-31
先日、お引渡しをさせて頂きましたY邸には 
ピアノ教室を目的とした防音室があります。

45db低減仕様の防音室です。
ピアノ用としては充分な遮音性能です。

01c31235ba51acbcb268288df53ea40d5361fc6d98.jpg

当事務所の作る防音室は ヤマハ製でもなく ダイケン製でもありません。
レコーディングスタジオや スタジオミュージシャンや 
カラオケなどの設計施工をする専門メーカーの部材を使っております。
ご要望があれば 60db低減の防音室の設計も可能です。

こちらの防音室は12帖の広さがあります。
防音室の費用としては240万円税別ほどでした。
(遮音材、吸音材、防音ドア、ロスナイ換気扇、インナーサッシ、施工費、管理費を含む)
ちなみに、8帖程度でしたら税別200万円程度です。

01af616e076bc0507f769554443ea7aca4faa596a6.jpg

防音ドアの素材はスチールです。
015a5637ceb05a9d0eec1a106316d07bc66c024317.jpg

この家のクライアント様は こちらの音楽祭に出演されます。
右下の写真の女性がクライアント様です。
01034b021916e36038a951d80640d0898806ad76fa.jpg

この防音スタジオでピアノ教室をされておりますので
ご興味のある方は是非!お問い合わせください。(^^)

現在、防音室を1つ シアタールームを2つ 設計中です。

来年も「防音室」「シアタールーム」を提案して行きたいと思います。

PS :
 考えてみれば 周りに音楽関係の人は多いですね。
 弟の奥さんは ピアノ教室の先生、
 従妹は 音楽プロデューサー、
 スタッフの宮下の奥さんもピアノ教室の先生です。
 自分はオーディオ好き。
 折角なので もっと推して行こう♪(^^)

カテゴリ :防音室 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫