fc2ブログ

ブラウン色の外壁はどうですか?

 2022-05-08
こちらは 2022Hmodel です。
外壁のガルバリウム鋼板の施工が 95%ほど完了しました。

全体の色は「ブラウン」の長尺角波です。
ポイントの部分は「ブラック」のスパンドレル(フラット)です。
白く見える所はベージュ色の塗り壁に仕上げます。
01211a30191f63716e2a51cdf5420e617614935cba.jpg

4つ窓は定番ですね~ あえてそれを採用しております。
全体がブラウンと言うのは珍しいです。
良い色なんですが 採用されている家は少なく あまり見かけません。
ポイントをブラックで強調するのも珍しいでしょう。
でも、これが私のやりたかった色の組み合わせなので
実現できて嬉しいです。
01ec0745ab272baeb9d69ac361985c229d0057b3b2.jpg

こちらの窓2つも 縦にアクセントを入れて一体感を強調しました。
見にくいですがブラックのモールを入れています。
014a2b98b1d278cdedd52627511db7b1a33289845c.jpg

CONCEPT建築設計を起こしたのは 性能だけ優れた家を普及させる為では無く
「デザイン性に優れた 高性能住宅を普及させる為」です。
私は元々デザイン系(お絵かき系)なので デザインをきっちりやりたいのです。
そう言った面では「モデル棟は私が好きなようにデザインできる」ので
とっても楽しいです。

自分の家の前を通学する女子小学生達が
「この家って なんかカッコいいよね~」
としゃべってるのを聞いたら 嬉しいものですよ。(^^)

PS:
アースカラーは飽きが来ないと思いますよ。
この色の組み合わせを一言で言うなら「ガトーショコラ」ですね~(^^)

カテゴリ :2022モデル棟 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫