鳥取方式で芝を植えました
2009-06-27
安価に丈夫な芝生が作れると言う「鳥取方式」を実践してみた。クライアント様は子育てに忙しいため、造園屋さんに入ってもらいました。
「こんなやり方、はじめてだねえ」と造園屋さん。
これから流行る可能性は大きいので 経験しておいて損はないですね。

青々しているのは私が育てた西洋芝の苗です。
右側の芝の苗はティフトン419(とても強い芝)です。

造園屋さんに、地面をならしてもらいました。
そして植え付けてもらいました。

きれいに植えてくれました。
これからの成長が楽しみです。
一ヶ月後には、芝生が敷き詰められた庭が完成しているはずです。
特に大事なのは水やりです。
クライアント様には管理をお願いいたします。
鳥取方式の芝は白山市のS様邸でも実験を開始しました。
泉が丘のS様にも芝を届けなければ・・・。
違った環境で芝がどのように育つのか!調査していきたいと思います。
↓クリック、よろしくお願いいたします。

タグ :