fc2ブログ

ボロンデガードの価格表です

 2022-09-04
念入りで濃いめのホウ酸を吹き付ける防蟻処理「ボロンデガード」は
少し値上がりしました。
その価格表をアップいたします。

01da5ff3411645516d1e933c1fe108bd69ad096f74.jpg

工務店価格と言う原価は礼儀として伏せておきます。
伏せておきますが ウチの施主様は工務店価格(原価)で採用する事ができます。

この防蟻処理は 通常のホウ酸防蟻処理では施工しない部分も防蟻処理します。
1階の床下地合板への処理、玄関土間のコンクリート打ち継ぎ部への防蟻コーキングなどです。
ホウ酸の濃度は濃く、白い結晶が目視できるほどです。
価値はあると思います。
コスト的には 通常の防蟻処理より10万円程度高い感じです。

実績としては 過去に8棟ほど施工しました。
最近では、金沢市のA邸、福井県のT邸で採用しております。

建築費を有効に活用して「いい感じの家」を創りたいです。

PS :
 石川県でボロンデガードを最初に採用したのはウチの事務所のはず!
 価値があると思ったものはオプション(または標準)として採用します。
 
カテゴリ :未分類 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫