制震テープのメーカーさんと会いました
2009-08-06
制震テープのメーカーさんが当事務所を訪れ商品説明をしてくれました。東京からメーカーの社長さんも来られました。
社長さんと言っても技術屋さんなので 技術的説明に説得力がありますね。
この会社はもともと清水建設のベンチャー部門だったそうで
ベースはしっかりしています。
(社長さんも開発部の部長だったそうな)

模型を使って説明してくださいました。
でも、DVDの映像の方が分かりやすくていいかな。

木造軸組みとダイライトの組み合わせを当事務所では標準として使っていますが
制震テープとのとても相性はいいようです。
心配していた経年変化も問題なさそうです。
価格も免震工法に比べるとかなり安いようです。
ちょっと質問してみました。
「戦闘機の衝撃波にも効く?」
胸を張って効果があると答えてくれまあした。
音の透過損失に関するデータも持っているらしいので、今度もらおうと思います。
コスト的には30万円ぐらいかかり標準採用とはいきませんが
振動や音の問題があるプロジェクトには 効果があると感じました。
興味のある方は直接聞いてください。
分かる範囲でご説明いたします。
タグ :