fc2ブログ

助成金について

 2011-02-25
大きな声では言えませんが

「県産材を全体の半分以上使えば あるところから30万円以上の助成金が出るようです。」

これはまだ100%決定ではないので 公表してはいけないそうです。

でも、ほとんど決定でしょうね。

長期優良住宅でも120万円の助成金をもらう事が可能となります。

今日は木材業者さんと県産材を50パーセント以上使うには

どこの部材をどの樹種でどのくらい使えばいいか計算しました。

そして、使える見込みが立ちました。

打合せの時に知ったのですが、県産材の杉を使って集成柱も作り始めたそうです。

これは朗報ですね。

石川県に眠っているアテ材と杉材が活用されれば 森に人の手が入りきれいに整備されます。

これは環境にとっても「とっても良い事」です。

クライアント様にとっても良い事です。

今、建築をお考えの方はこの事を設計事務所やハウスメーカーに

知っているか質問してみてはいかがでしょうか?

知識のレベルがどの程度なのか分かると思います。



*今回は急いでアップしたので写真は無しです。



カテゴリ :建築 トラックバック(-) コメント(-)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫