fc2ブログ

少し冒険

 2012-01-31
白っぽいキッチンパネルに飽きたので アイカ製セラールの焦げ茶色を使ってみました。

とてもシックな仕上がりになりました。
これは使えます。合格です。

RIMG0042_20120131170514.jpg
キッチンの面材がホワイトで 天板がステンレスのキッチンにマッチしています。

RIMG0001_20120131170302.jpg
壁紙はビニルクロスでもなく、オガファーザーでもなく、東リの紙クロスでもなく、
シンコールのコットンソフィーナ(紙クロス)を張ってみました。
施工時の刺激臭もなく良い商品だと思います。

RIMG0002_20120131170238.jpg
建具はナガイ製のアルダー材の建具です。
節が見え、アンティークっぽいのがポイントです。
久しぶりに使いました。

その他、店舗部分でエッグウォールを使います。
これは卵の殻と紙からできている とても優しい感じのクロスです。

Ht-Houseは仕上工事に入っておりますが、
これからも新しい商品をガンガン試して行きたいと思います。
プロトモデルですから、いろいろ試さなきゃ。
カテゴリ :Ht-house トラックバック(-) コメント(-)
タグ :
≪ トップページへこのページの先頭へ  ≫