SAMOS-H
2012-05-08
本日、Mat-Houseにサッシが搬入されました。
サッシを取り付け、同時に防水透湿紙を張って行きます。
当事務所は遮熱タイプの防水透湿紙を使いません。
通常の物でもダイライトとアイシネンと通気層でしっかり遮熱できます。
前に輻射熱温度測定機で調べた事があるのです。
当事務所の仕様の場合、コストをここに掛けても無駄だと判断いたしました。

ロフトと繋がるリビングはとても開放的です。
バルコニーも広いですしね。

今回採用したのはトステムの新型樹脂複合サッシ「SAMOS H」です。
スタイリッシュで少し性能が高いです。
ただ、計算に使える熱抵抗値は従来品と変わらないのでQ値を向上させることはできません。
トステムさん、もったいないですね。
スペックが上がるようにうまく性能を公開すべきですよ。
と、思います。
Mat-Houseの構造内見会は6/3を予定しています。
今回も よろしくお願いいたします。
カテゴリ :Mat-house
トラックバック(-)
コメント(-)
タグ :